2014年11月2日 早稲田大学 交流戦 試合結果
〈男子〉
関東は、8人の選手の中から上位6人の選手の点数を合算するシックスという方式で試合を行うため、上位6人の点数を足したものが結果となります。
関西大学3793−3849早稲田大学
よって、関西大学の敗北となりました。
〈女子〉
関東は、6人の選手の中から上位4人の選手の点数を合算するフォーという方式で試合を行うため、上位4人の点数を足したものが結果となります。
関西大学2369点−早稲田大学2422点
よって、関西大学の敗北となりました。
〈男子〉
氏名 | 学年 | 50m | 30m | 合計 | 備考 |
渋谷 和樹 | 3 | 314 | 337 | 651 | 50m・GT試合新 |
嶋津 紘太 | 1 | 308 | 322 | 630 | |
森脇 有哉 | 2 | 296 | 305 | 601 | |
南條 優司 | 3 | 281 | 308 | 589 | |
平林 久宙 | 2 | 307 | 336 | 643 | |
池田 拓生 | 2 | 273 | 318 | 591 | |
加波 拓真 | 1 | 289 | 336 | 625 | |
土佐 享生 | 3 | 305 | 338 | 643 | |
6人合計 | 3793点 | ||||
8人合計 | 4873点 |
関東は、8人の選手の中から上位6人の選手の点数を合算するシックスという方式で試合を行うため、上位6人の点数を足したものが結果となります。
関西大学3793−3849早稲田大学
よって、関西大学の敗北となりました。
〈女子〉
氏名 | 学年 | 50m | 30m | 合計 | 備考 |
酒井 由美子 | 3 | 295 | 325 | 620 | |
甘利 優子 | 3 | 202 | 298 | 500 | |
峠 佑果 | 3 | 225 | 271 | 496 | |
和田 茜 | 3 | 311 | 336 | 647 | |
猪股 彩加 | 2 | 223 | 308 | 531 | |
上林 真緒 | 3 | 253 | 318 | 571 | |
4人合計 | 2369点 |
関東は、6人の選手の中から上位4人の選手の点数を合算するフォーという方式で試合を行うため、上位4人の点数を足したものが結果となります。
関西大学2369点−早稲田大学2422点
よって、関西大学の敗北となりました。